これは本当に悩ませるよね。

どうでもいいけどね、どうでもよく無いよね。

ukiってアートユニットを組んでいるんだけど、どっかに出る時はプロフィール写真とか、紹介文とか、そんなのが必要になる。

もちろん作品にはなんの関係もないんだけどさ、作品の斜め下あたりにあるんでしょ?

とか、SNSとか、サイトに載せるんでしょ?

じゃあ、テキトーじゃダメじゃんか。


で、悩んで、結局どうしたかというと、、、

タイからの留学生に撮ってもらう!!!

僕は会った事もないけど、清人の友達でセンス良いからどうだろー?って言われて、面白そうだからいいかと思って、お願いすることになった。

会ってみると、すげぇいい人なの。

彼の友達と4人でタコライス食べて、早速写真を撮りに行く。

車の中は日本語とタイ語と英語のミックス。

このあたりで、僕があらかじめイメージしていたものは複雑過ぎて、英語では伝えきれないと思って諦めた。

なので、彼のセンスに任せる事に。

加えて、彼の友達の的確なポーズ指示(完璧なディレクションだった笑)により撮影は終了。

そっから楽しくなっちゃって、4人で夜まで遊んで、たくさん喋って、笑って。


で、写真なんだけど、これが最高だった。

これぞukiやなって思う。プロフィールってそういうことかなーと思ったので、そんな写真を選んだ。

ほんと、面白い顔してる。

これが「uki」です。どんな作品を作るのか気になるでしょ?←なんて


あ、かっこいい系の写真がめちゃくちゃ撮れたので、プロフィール写真ではないけど、載せる。

個人的にこっちは、あー、やってんなーって恥ずかしくなっちゃいます。

まぁ、もっとあるんだけど、今回はこの辺で。

写真は「誰が撮るか」と「撮られる対象」が大事ですね。

君もプロフィールどうしようかなーと悩んでいたら、友達の友達くらいのタイからの留学生にお願いしてみるのもいいかもしれない←

カテゴリー: 写真